愛用のケータイ、V702NKの外装をベージュ(というよりゴールドに近いかな)に変えて以来、これまで購入してきたケータイに比べて偏愛している自分に気づく。Macにしてもハーレーにしても、自分なりにカスタマイズしないと気が済まない性分なうえ、機能よりデザインにこだわりがある。
それはともかく、長年使ってきたiモードを解約したので、(常に2-3台のケータイを保持してきた僕だが、何年かぶりに1台に集約することになり)702NKを使いこなすことに集中することにした。そこで、とりあえずフルブラウザのNetfrontをダウンロードしてみた。今日から使い始めてみる。
Googleや自分のBlogのブラウジングを試しただけだが、さすがに3Gだけあって速い。京ぽんは、定額なのはいいがあまりに遅くて(28.8kbps)ネットサーフィンにはとても使えない。緊急避難的に使う、という感じだ。それがこの702NKならサクサク動くので、閲覧だけならPCに引けを取らない。昔は8秒ルールといって、アクセスしてから表示まで8秒超えたら、ユーザーは逃げる、ということをよく言ったが、今ではせいぜい2-3秒。やはりスピードというものは、何にも増して重要だな。
最近のコメント